壁面収納はアイデア次第❗️壁の隠れたデッドスペース有効活用❗️何が出来るんだろう⁉️意外と高い収納力❗️

この壁、な〜んか上手く使えないかな❓そうか!壁を収納にしてしまえば良いんだ⁉️DIYで改造〜❗️

レコードを収納しようと思って作った棚、この棚の奥は傾斜天井裏のデッドスペース。
なので壁にこんな奥行きの棚が作れました。

そしてその下側には、それなりに広い壁があったんです😀

DIYで壁を収納に改造

この壁見る度、

「この壁な〜んか勿体無いよな」
「でも、ここに家具置くとレコード取りにくいしなぁ」

と思っていたんです。

ん?この壁の中ってどうなってるんだっけ?

ちょっと閃いた😉

間仕切りだから空洞だな
「周辺にコンセントもスイッチも無いから、電線も無いな」

「よし!決まりだ!デッドスペース有効活用」

壁くり抜いて棚にしよう作戦!

でもこの部分はタダの間仕切り壁なので、奥行きは10cmくらいです。

壁の厚さを考えれば、CD・DVD・ビデオテープがなんとか収まる収納が出来そうですね☝️

よくオシャレなお家にある、ワンポイント飾り棚「ニッチ」のデカい版みたいな感じです。

ノコギリで穴開けるところから始まります😆

柱と間柱をを避けてノコギリで切り抜きます😁
石膏ボードなのでサクサクです。
ちなみに外壁側の壁は、断熱材が入ってるのでムリです😅
※一箇所切り過ぎました、後で修復します🤣

切り抜き完了!

最終的にクロスを張って仕上げるので、周囲のクロスも切り取り剥がしておきます👌

一番下の部分は、固定の棚板を造り付け。以前、建具屋さんから貰ったクローゼットの扉を再利用!

上の部分は可動棚板を入れる感じですね😀

荒っぽい仕事は終わったので、
仕上げのクロス張りの下準備!
下地をパテで整えます。

切り過ぎた部分も修復〜😅

最終仕上げ終了〜、完成!

仕上げのクロスも張り終わり、とりあえず完成

あとは両サイドに棚ダボ取り付けて、可動棚板を作って入れます😄

棚板は、廃材利用!
昔作って使わなくなった、カセット・CD・ビデオテープラックを分解し、
保管していたパイン材。
リメイクシートでお色直しして生き返ります!

意外と収納力ありそうです😄

横から見ると・・・。
壁の厚みしかないので、棚の中見が少しはみ出る感じになりますね。

意外と嵩張るCD・DVD・ビデオテープ
壁の中に仕舞い込んじゃえばOK!

DIYで壁を収納に改造

壁をくり抜いてるので、家具を置くのとは違って室内空間を邪魔しません😀
ちょっと手間は掛かりますが、お部屋のワンポイントにもなります👍
収納量は、CD500枚・DVD250程度入ります。

意外と高い収納力❗️

今回はCD・DVDを収納しましたが、本棚としても活用できますね!
壁全体が本棚ってのも良いかも知れません。

ただ、本は重量あるので注意が必要です💦
棚の幅にもよりますが、棚板の強度を十分考慮しないと危険ですね。

※壁をくり抜くので、くれぐれも自己責任でお願いします😅

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

当サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

TOP