初めて買った車、CORONA GT-TRとの運命的な出会い❗️まさか「ず〜っと乗ってる」なんて想像もしなかったよ😁

最初に乗った車も「コロナ」🚗

上京間もない学生だった私は

親父の車を借りパク状態で乗り回していました。
ちなみにこの車もコロナ
このまま借り続ける訳にもいかないので、バイトして購入資金を作り始めます。

さて、車は何を買おうか?

方向性は決まっていました。

直線的でシャープなスタイルの2ドアのハードトップ!

窓ガラスを下まで下げてドアを開けると、ドアだけバーンと開く感じがカッコ良くて。

これ、子供の頃によく見てた「華麗なる刑事」で、
ギャラン ラムダから草刈正雄さんが降りて来るシーン、これだったんです。
当時の私に強烈にインプットされていたようです。

すべてはここから始まっていました😀

予算と車のデザインの理由から、当時の新車は選択肢にあらず。
でも、出来るだけ年式が新しい車がいい。

そんな思いで当時の分厚〜い中古車雑誌を眺めていると、
最初に目に付いたのはスカイラインの鉄仮面
でも、予算が・・・、高過ぎる、無理!

気を取り直してページをペラペラ眺めていると・・・

ん?コレ良いんじゃない?



2ドアのハードトップ、ツインカムターボ、でもって今では死語のフル装備

これ何て車だ?
コロナ?

ん?今親父から借りてる車もコロナ・・・。
似ても似つかない

コロナと言えば4ドアセダンのイメージ。で、お値段は?ま、何とかなる範囲!

よし、これだ!決まり☝️

しかし、色やグレードにこだわり始めると、まあ見つからない見つからない。
三兄弟と言われたセリカ・カリーナ・コロナ、
その中でもコロナは人気が無くタマ数が少なかったそうです。

既に生産終了でしたので、新たにお目当てが出て来るのを待つしかありません。
まあ、見つからない見つからない💦

それから約半年が経過し・・・

遂に運命の出会いが訪れます😀

当時アルバイトでトラック(2トン車)に乗り、配送に出掛けていた時です。
渋滞の青梅街道でボーっとしていると、反対車線側にトヨタのディーラーさん。

ふとそちらに目をやると、なんと居るじゃないですか!

赤のコロナ!

まさかこんなところに!
速攻、Uターンして確認。
完璧でした。希望通りの仕様でした。

こういうの運命の出会いって言うんでしょうね😃

ビビッ!」と来ましたからね。
探すこと半年、
当初は想像もしていなかった長〜い付き合いの始まりです。

まさかこんなにずっ〜と乗ってるとは想像もせず・・・🤣

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP