古い車はよくある事、水漏れ発見❗️でもこれだけでは済まなかった、大概大変な事になってるんです❗️何が起こった⁉️ 2022.08.20 カスタム・メンテナンス な〜んか水が滲んでるな〜と思ったら・・・💦FUEL FESTに出掛ける前の日曜日、うちのコロナの夢を見ました。10年位前、走行中いきなり水温計が急上昇!原因はウォーターホース亀裂の水漏れ。現地でなんとか修理して帰って来た、という昔話。その時の記憶とその辺ヤバく
小粋なドレスアップ・イメージチェンジ❗️バーテープ、ステムヘッドキャップをおしゃれなアイテムに交換✌️ 2022.08.18 アクセサリー 納車から9ヶ月、少しくたびれて来たバーテープを交換❗️今回交換したのはこちら😀SUPACAZ(スパカズ) というアメリカのサイクルアクセサリーブランドで、レースクオリティでありながら、奇抜かつ個性的なカラーリングで、おしゃれな商品が多いです。グストの赤と黒
車好きにはたまらない「FUEL FEST」2022.8.11 富士スピードウェイ 大満足の一日❗️ 2022.08.17 ドライブ それは息子の一言、「絶対行きたい!」から始まったイベント開催の3ヶ月位前の事。息子がいきなり、「この車のイベント連れってって欲しい、絶対に行きたい!」「どんなイベント?」「富士スピードウェイにワイスピの車が集まるらしい!」息子は小学生の頃からワイルドスピ
ロードバイクでヒルクライムなら試してみたい❗️楕円チェーンリング スミス「非円形Baroque-Gear バロックギア」 2022.08.13 カスタム・メンテナンス お試しでトライしてみました、バロックギヤってどうなの?ヒルクライムを少しでも効率よくこなすためのアイテム。今回手に入れたのはこちら⬇︎スミス Baroque-Gear(バロックギア)レッド 34T ±2 90°スタンダードモデルの90°を選択しました。色
近眼のサングラスはめんどくさい、そんなお悩み解消⁉️度付き偏光スポーツサングラスならコレ☝️ 2022.08.08 アクセサリー ライドに必携な度付きサングラスを探していたら・・・ライドにサングラスは必ず必要ですよね。特に早朝・夕方、太陽に向かって走る時。ライド中の強い陽射しから目を守り、安全視界を確保するためにも!息子は近視、度付きサングラスが欲しいと・・・。巷の眼鏡屋さんに行って
車にとって重要なパーツ、バッテリー❗️長持ちさせるための、ちょっと小細工バッテリー交換ってどんな事⁉️ 2022.08.07 カスタム・メンテナンス 少しでも不安を感じたら、早めの交換がGood!週一乗れば上等のうちのコロナ、最近セルが重い。追加の充電もしているのにイマイチ。前回交換から丸4年、交換時期ですね☝️オートマの車はバッテリー死んだらアウトですから、不安感じたら即交換!今回はPanasoni
戸建て住宅、別の階のWIFIが切れる💧そんな時は中継器を使えば改善!コスパ良し・お手軽中継機ってどんなもの⁉️ 2022.08.03 ノンジャンル 試してみたのは、BUFFALO(バッファロー)WEX-733DHP2 WIFI中継機❗️自宅のWIFIの繋がりが悪い、切れてしまう、という事はありませんか?特に一戸建てでルーターの設置場所と階が違うと繋がり難い、切れる、みたいな・・・。WIFIで使われてい
ヒルクライマーには「あり!」なカスタム⁉️ディスクローターをシマノ105からDURA ACEへ交換☝️ 2022.08.02 カスタム・メンテナンス 販売終了のDURA ACE(デュラエース) SM-RT900をゲット!DURA ACE SM-RT900は既に販売終了し、RT-MT900が代替品。しかし、SM-RT900の見た目が好みなので、少しお高くなったけどメルカリでゲット!140mmと16
ロングライドに音楽も連れて行こう!JBL Bluetooth スピーカー FLIP6 どこでも気軽に重低音・高音質! 2022.08.01 アクセサリー こんなに小さいのにホント凄いんです、JBL FLIP6ロングライドと音楽を楽しみたい!だからと言ってイヤホンは危険!そこでたどり着いたのがコレ!「JBL FLIP6」500mlのペットボトル位のサイズなんですが、驚く程の重低音・高音質!なんなのコレ⁉️っ
ロードバイクに欠かせない!ビンディングペダル、クリート、ビンディングシューズ、初心者おすすめはこちら! 2022.08.01 アクセサリー 初めてのビンディング、こんなセレクトになりました😄必須のビンディングペダルは知人からの頂き物、シマノPD-5800があったのでこれを使用。クリートはシマノのSM-SH10の黄色から始めてみます。シューズはGORIX(ゴリックス)のこちらの商品。履き心地も